会場: かでる2.7 1040会議室
参加: 小学生7名 中学生5名 OB1名 計13名
ボランティアの先生10名 高校生ボランティア2名 みみすまスタッフ4名
半年ぶりの元気塾です。
早めに会場に着いたみんなはもうすっかり自分の役割を心得ていて、入り口の案内ボードを書いたり、ホワイトボードに絵を描いたり、受付でバッジを渡す準備をしたり、名札を用意したりと、スタッフと一緒に準備を始めます。
午前10時になりました。「はじめの会」でひとりひとりが自己紹介とがんばりたいことを伝えます。みんなが楽しみにしている手作りおやつを届けてくださった札幌友の会さんにもごあいさつをいただき、記念撮影をしました。安心できる材料で丁寧に手作りされたおやつは今回もとってもおいしそうです。
12時まで、それぞれの課題に取り組みます。小学校低学年の子もしっかり集中できるのは、先生がマンツーマンでじっくり見てくださっているので安心感があるからなのでしょう。
午後いちばん、OBのK君が来てくれました。病棟クラークとして就職して2年目のK君は、仕事をしながら資格取得のための勉強も始めているそうです。今回も中高生の席について勉強を見てくれたり、仕事の話をしてくれたり、頼もしい先輩ぶりです。高校受験の年に元気塾のみんなから応援の色紙を受け取ったK君が高校を卒業し、就職してからもこうして来てくれて、後輩たちに話してくれる体験談は、将来への夢をふくらませる後輩たちのいい刺激になっています。
<2日目> 8月9日(金)10時~15時
会場: かでる2.7 1040会議室
参加: 小学生5名 中高生4名 計9名(病欠4名)
ボランティアの先生7名 高校生ボランティア3名 みみすまスタッフ4名
今回の元気塾には、1日目から札幌龍谷学園高校インターアクト部の学生さんたちがボランティアとして参加してくれました。「小学生に勉強を教えるなんて初めてです」と緊張した様子でしたが、札幌市教職員組合のベテランの先生たちが「低学年の子を見てあげてごらん」と背中を押してくださいました。子どもたちも優しいお兄さん、お姉さんに教えてもらえるのが新鮮な様子で、学生さんたちも「先生」役のコツを徐々に覚えていきました。頑張って勉強しているとおやつが食べたくなります。今日も札幌友の会さんの美味しい手作り焼き菓子でみんなホッとひと息です。お昼はみんなで仲良くお弁当。そして午後の部のスタート前にRくんがお得意の「しゅうまいマジック」を披露してくれました。楽しく和んだ後は2日目最後をがんばります。